MEMO


旧ブログ


カテゴリ「雑記」に属する投稿88件]5ページ目)

昨日のアニメ、A組のみんながデクからの手紙を読んでいるところで今後の伏線入ってましたね…。アニメ派の人も後から見返したら分かるやつ。
あの展開アニメで見るのしんどいな(まだ引きずってる人)。

あの女性記者の声、真堂さんでびっくり。新堂さんめちゃくちゃ兼役やってません?声が七色ですごい。

そしてやっぱりEDの耳郎ちゃん可愛い。
この間アクリルブロック欲しいって言ったけど、マジで待ってる。いつでも手元に置いておきたい。本当にこのじろうちゃん好きだ…。

グッズ化されないか公式調べてて別のものを見つけたのですが、わちゃっとアクスタの上鳴君と耳郎ちゃんがめちゃ可愛い…!みんな大好き文化祭じゃん。
グッズ関係疎いのですが、これってランダムなのかな?上耳買って並べたい。ちょーかわいい。


そういえば、さすがに最新コミックス売ってるだろうと思って今日本屋に行ったら、明日が発売日でした。明日!絶対に!読むぞ!!

雑記

10年に一度の寒波でもろに日常生活に影響が出て、気づいたら日が空いてしまいました。
アニメは見ていたけど感想を書く元気がなくて…今もまだあんまり元気が出ない…。早く冬終わってほしいです。切実に。

でもこれだけは言わせて欲しい。
EDの文化祭じろうちゃんめっちゃ好き。毎回言う。毎回言わないと気が済まないくらい好き。格好良くて可愛くて眩しい表情がすんばらしい。
この画でアクリルブロック出しませんか公式さん…。

雑記

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。


新年早々、ほりこし先生のお年賀イラストを拝見してぶっ倒れそうになりました良いお正月でした。
あの耳郎ちゃん…めちゃかわいくて…やばくないですか…。思わず拡大して見ちゃったよ耳郎ちゃんごめんね。

この耳郎ちゃんを見た上鳴君のリアクション見た過ぎる。上耳の民はみんな同じ思いですよね…。
これはもう破壊力がすご過ぎて、上鳴君いつものように軽く絡みに行くとかできなさそう。写真も気軽に撮れなさそう。どうか分かりやすくうろたえてくれ上鳴電気。
上鳴君は耳郎ちゃんのことを友達として大事にしていると思っているので、もし耳郎ちゃんをよこしまな目で見てしまったら、その罪悪感に耐え切れなくなって正直に「ごめん!俺お前のことそういう目で見てしまった!」とか言わないかな?言わないか…。

そんな妄想を繰り広げていたところで祐君がこのイラストにリアクションしていて、それがとても上鳴君っぽくてにっこりしてしまいました。
耳郎ちゃんのことをお前って呼ぶのが上鳴電気感200%で最高です。中の人を通して私は上鳴電気を見た(?)。

雑記

今年もサイトに来てくださった方、ありがとうございました!
小説があまり書けなかったのが心残りですが、ブログからこのメモ的なものに移行できたので良かったです。

サイトの更新頻度には自分の気持ちの余裕の有無がたぶん影響していて、年々仕事にメンタルを持っていかれている自覚があるので、まあ今年はしょうがなかったかな…という気がします。
でも二次創作大好き人間からすると、こうして趣味に集中する時間が減ると楽しくないし、他にも色々思うところがあって、春から仕事環境を変えようかなと思っているところです(めちゃくちゃ私事)。
なので来年は今年よりもサイト更新できたらなあ~!と思っています。上耳でいっぱいのサイトにするのが目標なので、まだまだ!やるぞ~!!

今年一年、どうもありがとうございました。良いお年をお迎えください!

雑記

アニメ1クール目が終わりましたね。
毎回内容濃すぎて夢中で見てたら、3ヶ月経ってたって感じ。昨日の話も30分あっという間だった…。
Mr.コンプレスの脱出ショーのとこ、アニメで見ると痛々しさが倍増してて、ちょっと直視できなかった…。でもコンプレス、すごいイケメン…。

一足先にEDだけ発表されたから、OPは誰なんだろうと思って公式サイトを覗いたけどまだ分からなかった。
その代わり(?)、ヒロアカとさっぽろ雪まつりがコラボするってことが分かりました。デクと死柄木の雪像すご〜!実物見てみたい!
あと、さっぽろ雪まつり×ヒロアカコラボの宣伝画像の上鳴君がとても可愛かったです。分かる〜上鳴君はスキーよりスノボだよね分かる〜!!


実は流行りのあのウイルスに感染してしまい数日前から自宅療養しているのですが、昨日まで「これ本当に治るんか…?」ってくらいしんどかったけど(それでもヒロアカはリアタイした)、今朝から回復してきたので良かったです。
サイトに来てくださってる方もどうぞご自愛ください。

雑記

よく行くスーパーで最近back numberのアイラブユーがいつも流れているんだけど、なぜかこの曲が聞こえてくると「付き合っていたけど別れてしまった大人上耳の上鳴君が寒い夜の帰り道でふと“あいつ元気にしてっかなあ”って耳郎ちゃんのことをちょっとしんみりしながら思い出している」イメージが勝手に浮かんできてしまって何だか私も切なくなってくるので、さっさと買い物済ませて帰るようにしている。なぞ。

ちなみにこの上鳴君は別れたことを引きずっているんだけど、そんな自分を直視していないので引きずっている自覚はない状態です(知らんがな)。


別れても本当はお互いまだ好きな上耳に萌える自分と、上耳は付き合ったら毎日楽しくて別れるわけがないだろ!!な自分がよくバトルしてる。

雑記

付き合っている上耳がデートの待ち合わせをした時に、上鳴君は毎回会ってすぐに耳郎ちゃんの髪型、服装、メイクなど何かしら一言褒めそうだなと思っている。
さらっと「あ、前髪切った?良いじゃん」とか「それ新しいやつ?似合ってんじゃん」とか。会話始める前に一言はさむ感じで。
チャラいキャラを是非こういう場面で活かして欲しい。絶対耳郎ちゃんの小さな変化でもすぐに気がつくと思う。

耳郎ちゃんは上鳴君自身のことはあまり褒めたりしなさそうだけど、服装とかアクセサリーだったら時々何か言いそう。
耳郎ちゃんってごついシルバーアクセが好きなイメージなので、そういう感じのを上鳴君が着けてたら、「それ良いね、どこで買ったの?」みたいな。それで二人で同じお店で買い物するようになったら良いよね。耳郎ちゃんはメンズライクなコーデもきっと似合うから、服も同じお店で買ったりしてさ。
なんなら上鳴君の服を貰って普通に着こなしていたら嬉しい(私が)。

-----

今日のアニメを見ていて改めて思ったけど、AFO(cv.大塚明夫)の圧が強すぎてすごい。あのお声はずるいですね…。AFOに集まって従う人が大勢いることについて説得力がある声って感じ…。

お茶子とトガちゃんが会うあの場面は、気づくとトガちゃんの方に気持ちを入れて見てしまう。どうしたら良かったんだろう、というか、何て言い表したら良いか分かんない気持ちになってしまうな…。
トガちゃんは別に人を傷つけることが目的で行動してるんじゃなくて、自分らしく生きようとしているだけで、でもそうすることが人を傷つけてしまうわけで…。何か難しいよなあ…。

雑記,アニメ感想

最近のたすく君、ビッグタイトルに出演決まりまくってて本当にすごい!!嬉しくて涙でる。
たくさん頑張っているんだなあということが伝わってきて、本当にすごいし尊敬する…。私も人生がんばる。

ルパンゼロ絶対見るし、アバターもマリオも映画館行くよ!

雑記

今日、上鳴君がパラレルワールドへ行くっていう夢を見ました。内容はあんまり覚えてないんだけど、面白かった気がする。

子どもの頃、きんぎょ注意報のアニメが好きでよく見ていて、特に好きだった話に「夢見る少女ちーちゃん/スケバンおわぴ登場」っていうのがありまして。
千歳が階段から落ちて気絶して、少女漫画みたいな素敵な夢の中に行って、そのまま目覚めなくなるかも?みたいな話。

今日見たその上鳴君の夢が、それのパロディみたいな感じだった…気がする…。ていうか夢の中の私が「これきんぎょ注意報のパロディじゃん!」って言ってた。

こういう話上耳で書いてみたいなと何年か前から思っていて、でも上手く話が作れなくて途中で放り投げていたことを思い出しました…。耳郎ちゃんが眠ってしまう話を考えていたのですが、いつか書きたいなあ…。

最近きんぎょ注意報見たわけでもないのに突然出てきて何だか不思議でした。

とか言ってるうちに、もうすぐアニメの時間だ!爆豪勝己:ライジング…。

雑記

今日ついにビバレンの投票結果発表日……はあ……。キャスト全員集合は嬉しすぎるけど結果見るのはこわい。

14人みんなが大好きだよほんと。誰がデビューしても嬉しいし寂しい。ちゃんと見届けます……。

雑記

今回のオールマイトニッポンやっと聞いた!
VSのコーナーってディベートっぽくやってどっちが良いのか決めるのかと思ってたんだけど、じゃんけんで決めるんだw 思いがけない展開で笑った。
でも確かに二人で話していても決まらないもんな〜。スタッフさんとかに多数決取って決めたら良いのでは、と思った。

ヒロアカキャンペーンやってるからファミマに行こう行こうと思ってるものの、近くにファミマがないからまだ行けてない…。
かっちゃんの辛辛チキンと轟君のドーナツ気になる!できれば今週中に行きたい。

雑記

昨日のアニメ見た後に原作読み返してみたけど、かれこれもう2年くらい「死柄木強すぎん……?」って言っていることに気づいた。いや、本当に強すぎでは……?(昨日の感想)
久しぶりにデクがたくさん喋ってて、何だか懐かしい感じがした。そうだよ、主人公だよ。

何だかもう、ヒーロー科の皆がわいわいガッポイことをしていた日々が恋しくなってきてたまらないです。
OPをスターマーカーにして、EDをアップデートにしよう(ダメに決まってんだろ)。


ポプテピに祐君と増田さんが出たというのを知って今朝さっそくアマプラで見たけど、朝から笑いまくって、そして何とも言えない気持ちになったw
てか乙女ゲームのとこ、普通に二人ともイケボで最高じゃん。このゲーム出たら私買いますください。増田さんと祐君のコンビは健康に良い。

雑記

ビバレンの最後のミニアルバムをゲットして情緒が不安定なオタクの戯言。




今回の3曲も全部すごくよくて、でも聞けば聞くほどもう終わりなんだっていうを実感してしまって、もー本当に寂しい。皆が心を込めて歌ってくれているのが歌声で分かる…。
早速頭から聴いて、Close to youでもう涙腺がゆるゆるになってしまった。レオンの高音めちゃくちゃ綺麗で感動したし、かず君の優しい歌い方本当に好きだし、最後の白二人のハモリが良すぎて天を仰いだ…。

HAPPY GRADUATIONはライブで歌ったらサビで皆で手を振るやつでしょ、分かるよ分かる…。ビバレンのライブ行かせてくださいお願いします…。
てかこの曲でさくやすごく良いパート貰ってて本当に嬉しい。しかも最後の高音のところすごいよ鳥肌立った。レオン、なごむ君、レイ様の歌唱力が圧倒的でつい注目しちゃうけど、さくやも歌うめぇよ~~~!!
さくやは本当に皆のために自分の時間を割いてきた人だから、アイドルとして報われて欲しいってずっと思ってて、だからこの歌割は本当にぐっとくるものがあった…。さくや好きだ…。
しかもやっと最後の最後でさくやのビジュカが出た。あぁー嬉しい~~!!(泣)

最後のドラマトラック、候補生の皆も寂しくなっちゃってて愛おしくてたまらなくなった。寂しいよね…私も寂しいよ。
そしてあぁ、レオンがご馳走様を…。だめだよレオンがご馳走様しちゃったら本当にビバレンが終わっちゃうじゃん(?)。

これから同色の蔵出しトーク読むんだけど、読んだらどうなってしまうんだ。絶対やばい。こんなに色んな感情をくれるビバレンは本当に素晴らしいコンテンツだなあ…。出会えたことに感謝。

畳む

雑記

たすく君2ndライブの生中継を録画したやつを繰り返し見ております今日この頃。
あんなに楽しくて最高だったのに記憶はどんどん薄れていくから、こんなにすぐ見返せるのが本当にありがたい…。



通しで何周も見てるけど、私はPromise for the future大好きマンなので、この曲だけでもめっちゃリピートしてる。何回見ても最高…。
このTHE特撮って感じの曲調や歌詞が好き過ぎるし、太めの歌声もダンスの振りもすごく格好良くて、もう本当に大好き。
特にラストサビのフェイクがも~本っっっ当に格好良くて、このライブアレンジが好きすぎて、もうCD音源では満足できない身体になってしまった。このパフォーマンスを生で見れて本当に感動したし、たすく君マジで格好良かった…。
来月再放送あるらしくて、たくさんの人に見てほしいですほんと。わがままを言うと1年に1回はライブして欲しい…。
でも来年はミュージカルあるから!めちゃくちゃ楽しみ。どれくらい公演数あるのか分からないけど、絶対複数回行きたくなるから今から少しずつお金貯めておく所存。

ていうか今週ビバレンのラストCD発売だし最後のプラチナ投票始まるし1stアニバーサリーもあるし(終わらないで寂しい……泣)、毎週末ヒロアカ見れるし、36巻もっと読み込みたいし(まだ感想言い足らん)、たすく君ライブもまだまだ見返したいし、月末はパラライのライブ円盤出るし、この畳み掛けは一体何なん!?私の情緒揺さぶりにきてる。

あと今期アニメもすごい気になってて、見たいのいっぱいあるしほんとに今月何なん!?本気で5人くらいに分身したいです。畳む

雑記

36巻&上鳴君耳郎ちゃんのしおり無事ゲットできました。やった〜!

私の居住地は今日が発売日だったので、昼休み開始と同時に車走らせて本屋に行ってきました。しおり選べる店舗で良かった〜。
選べなかったら昼休み限界まで&仕事後も本屋はしごするつもりだったので、1店舗目で買えて本当に良かった!

中身読んだら、しおりやった〜!とかのん気なこと言ってらんないだろうから今のうちに言っておいた。
帰ったら読むぞ…。あぁ…。

雑記

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.